fc2ブログ

らぶぃ不調

2017-05-18:Thu ◇ 病気

こんばんは😃🌃

今週に入って調子悪しのらぶぃ子ちゃん。
月曜日と今日の日中、茶褐色の胃液と少しの血(点程度)を吐いていた。

20170518212016fb3.jpg


ご飯も食べないながらも、2~3日食べが悪いのが続くと、パクパクペロリと平らげるという感じだったのが、それすらないという事態に⤵

火曜日の朝と今朝は、いつもと違う様子が見られて、心配してた。。。
何だろう?季節の変わり目のせいかな?

病院行って、注射2本して貰って、帰ってきた後はまあまあ食べたから一安心💝

20170518211138afa.jpg


20170518211139773.jpg

今日から4日間、オオヤエミさんのクリスタルヒーリングをお願いしました➰🎵
いつもありがとうございますo(*⌒―⌒*)o

スポンサーサイト



検査結果は100点満点

2017-04-19:Wed ◇ 病気

こんにちは☀

今日は、先週調べた血液検査の結果を聞きに、病院に行って来ました~💨
お散歩も兼ねて、約1.4kmをてくてくハアハアと。
予想外に暑かった🔥

血液検査の結果は、問題なっしんぐぅ。。。うっうっ、なんて嬉しいことでしょう。
4年前には総胆汁酸など、肝臓の数値異常が見つかり、あわや全身麻酔して細胞検査👀なんて言われたっけ。

三尖弁閉鎖不全(軽度)、気管虚脱(初期)の診断は受けてるけど、取り敢えず、ケアさえしてれば問題ないことに感謝感謝です⤴

3月末頃から、ままりんと一緒に、また新たなサプリを始めたから、それも効を奏してるかも~🎵

らぶぃの健康維持ラインアップ

①添加物のない食事②適当な散歩③筋引き整体④クリスタルヒーリング⑤新たなサプリ

こんなとこでしょうか。

今日は、歩いて病院に行ったから抱っこはせず、らぶぃがぐるぐる回るから、リードが昔の電話のコードみたいに( ̄▽ ̄;)

2017041910220608b.jpg

ぐるぐる半端ないっす。

20170419102435ec5.jpg

ちなみに、後ろのワンちゃんは置物です。

今日も1日ありがとう😆💕✨




病院受診

2016-07-30:Sat ◇ 病気

こんばんは😃🌃

それは7月22日のこと。
飼い主の帰宅後、いつもハイテンションで喜び回り、脚に絡みついたり、おもちゃをくわえて遊び始めたりするらぶぃ。

その日もいつものようにハイテンションでドタバタやっていたら、突然、動きが止まって、口をクチャクチャし始めた。
舌を激しく動かして、ニチャニチャ、ベロベロ、クチャクチャ、一心不乱にやっている。
そして、やっぱり、舌の色はあまり良くない。。。

ご飯を食べた後や、興奮した後、おもちゃで遊んだ後等に、少し上を向いて舌をペロペロさせることはよくあるけど、もはや、状況に関係なく、頻繁にやるようになってしまい。。。

大好きなお散歩も、歩き出しから元気なく、直ぐに座り込んで、舌をペロペロするようになったので、慌てて24日の日曜日に病院に行って来ました。

201607271831065a7.jpg


レントゲンと心エコーの結果、三尖弁閉鎖不全軽度、気管虚脱の所見が見られました。
気管虚脱は、肩関節レベルの気管が吸気か呼気のどちらかで半分の細さになり、喉元辺りで頚部前屈時気管がかなり狭くなります。

舌をペロペロさせることとの因果関係は不明で、胃薬?抗生剤?気管拡張剤?と、打つ手があまりないというか良く分からないという感じだったので、薬は貰わずに帰りました。

長くなったので、続きは次回という事で(´-ω-`)

らぶぃちゃん、がんばろね👊😆🎵

201607252152211f7.jpg


らぶぃの肝臓

2016-03-10:Thu ◇ 病気

こんばんは🌙😃❗

今日は、約1年ぶりにらぶぃの病院に行ってきました。

ふぉーんのことで全く余裕が無かったのと、病院恐怖症のらぶぃに負担を掛けたくなくて、ほぼ放置状態でした。

3年前の春の血液検査で、肝酵素と総胆汁酸の値がまさかの高値、当時の医師から、肝生検を勧められるほどのらぶぃの肝臓。予測される診断名は微少血管異形成(だったかな?)

麻酔して体にメスをいれて診断がついても、治療法は投薬治療でほぼ同じ、で、検査は断りました。

藁にもすがる思いで投薬治療を始めたけど、もともと食にうるさいらぶぃは薬混ぜご飯を食べなくなり、そのうち薬が入ってなくても食べなくなり、悪夢の拒食状態に陥りました。

食欲も元気もなくなり、約1ヶ月後、サプリメント治療を開始、約10ヶ月のサプリ生活で、らぶぃの肝臓の数値はほ正常に戻りました。

すっかり安心してたのに、去年の春の血液検査で、再びGPT高値(他は大丈夫だった)だったから、今日の検査結果はドキドキもんでしたよ~😭💦💦

結果は、問題ナッシングゥ👍
強いて言えば、PVCが高めで血が濃すぎるということ。

愛しのふぉんちゃんも、血液検査はパーフェクトだったな。。。

そして、気になる症状については、長くなったので次回に❗

20160310215021fbb.jpg

らぶぃちゃん、お疲れ様😌💓

今日も1日無事に過ごせたことに感謝です(* ̄∇ ̄)ノ

寂しいお別れ

2015-05-15:Fri ◇ 病気

こんばんは(*^▽^*)

今日は、ふぉーんの心臓の定期診察でした。

な、な、な、なんと、肺水腫を起こした後からお世話になっている先生が、今日で最後だったんです(;_;)/~~~

201505151840334e0.jpg


前回の診察の時に知らされ、ショックで立ち直れませんでした。

ちょちょちょっと待って、先生。
5月15日で最後って何ですの!?

というフレーズが頭のなかを駆け巡りました。

故郷の九州に戻られ、8月頃開業するそうです。
その頃になったらまた、記事に載せますね。
北九州のかたで心臓疾患を持つ愛犬がいらっしゃる方は、是非d(⌒ー⌒)!

心臓の認定医の資格を持っていらして、安心して診ていただいていたのは勿論のことですが、決して良くなることは期待できない疾患の愛犬を持つ飼い主の気持ちに寄り添ってくださり、飼い主の精神的な支えにもなりました。

そうそう、EXILEのTAKAHIROさん似のイケメンです(o^-')b !

正面は恥ずかしいということで、頭上から失礼しました。


201505151840356be.jpg

安藤先生、大変お世話になりありがとうございました!!
お元気で、お仕事頑張って下さい(@^^@)/


201505151840357e0.jpg


本日もふぉんらぶぃ家に来てくださり、ありがとうございます(o^O^o)




プロフィール

ふぉんらぶぃママ

Author:ふぉんらぶぃママ
千葉県在住
愛車シャトルハイブリッド
買っちゃいました~(* ̄∇ ̄*)


ふぉーんは2005年4月10日生まれチワワ女子3.5kg
2015年8月2日天国へお引っ越し
らぶぃは2009年6月27日生まれポメラニアン女子2.5kg
 

プロフィール

ふぉんらぶぃママ

Author:ふぉんらぶぃママ
千葉県在住
愛車シャトルハイブリッド
買っちゃいました~(* ̄∇ ̄*)


ふぉーんは2005年4月10日生まれチワワ女子3.5kg
2015年8月2日天国へお引っ越し
らぶぃは2009年6月27日生まれポメラニアン女子2.5kg
 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR