fc2ブログ

やってしまった・・・

2012-06-29:Fri ◇ ハプニング

夕べ、ケーキの残りをわんずにあげました。

一昨日、ケーキの1/4をそのままあげたら、待ち切れなかったふぉーんが一気に飲み込んでしまい、いったん吐き出してから再び食べたので、小さく崩してからあげることにしました。

お皿にケーキを載せてプラスチック製のフォークで小さく崩しました。

最初はフォークにケーキを少しづつ載せてあげてましたが、目が血走るくらい美味しかったみたいで、そのままだと大喧嘩になりそうだったので、器に取り分けてあげました。

最後にお皿をらぶぃに、フォークをふぉーんに舐めさせてご馳走様!!

のはずだったんです。

ふとフォークを見たら、先が1本無くなってました。。。

ガーン

状況からみて、ふぉーんのお腹の中に入ってしまったと思われます。

慌てて病院にTELしましたが、プラスチックだとレントゲンに映らないし、様子がおかしくなければそのまま様子を見るしかないと言われました。

3日以内に便として出される可能性が高いが、万が一どこかに引っかかって出血なりしたら検査すれば分かるので、その時は手術とのこと。

まったく飼い主失格ですね。

プラスチックのフォークが危険なんて考えてもみませんでした。

金属製のフォークだと危険かなと思って、あえてプラスチックのに変えていたのに・・・。
まさか欠けてしまうとは・・・。

今はただ、便として体外に出るのを待つだけです

今のところ具合悪くはなさそうです。
仕事を休むわけにはいかないので、帰って元気な姿を見るまでは心配です

スポンサーサイト



らぶぃ3歳おめでとう(*^^*)

2012-06-27:Wed ◇ らぶぃ

こんにちは~(=^・・^=)

今日はポメっ子らぶぃの3歳の誕生日です

2歳くらいまでは兎に角大変だったの一言です。


2ヶ月と1週間で我が家にきたらぶぃ。

部屋に放すとマッハで走り回り、あちこちぶつかるので緩衝剤を角に付けたりしました。

日中はケージでお留守番、いたずら防止の網付トイレでうんぴ踏み踏みお遊びし、ケージ中うんぴだらけ、おまけにらぶぃの体にもうんぴがしっかりついて、仕事から帰ってきて毎日30分近く網付トイレ・ケージ・らぶぃの掃除に明け暮れてました

家に来て10日でシャンプー中大暴れで洗面台に頭を強打して失神

月齢5ヶ月のとき、あげてすぐに七面鳥のアキレス腱2×5cm くらいを丸飲み

月齢8ヶ月のとき、携帯電話の充電器を破壊しコードを5cm くらい食べる

その前日はコットンを誤飲してました

月齢10ヶ月でヒートが来て、3か月間拒食状態に陥り、次のヒートでも同じ状態になったので、去年の4月に避妊手術しました。

1歳を迎える直前にトリミング中に左膝を脱臼。激しく痛がり泣き叫び暴れ、その後は月1ペースで外れ徐々に痛がらなくなり、今では月3~4回は脱臼するようになりました。

1歳半のときソファーから飛び落ち顔面強打

問題行動では、1歳半までは毎回うんちをバラバラにして遊んでましたゴマ粒くらいのうんぴがらぶぃエリアに散乱してました
最近やっとなくなった感じです

これ以外にも色々ありますが、多すぎなので割愛します

本当に骨折もせずにここまでこれたのは夢のようですよ~


小さい頃のらぶぃです


~2011カシオEXLIM 1127

~2011カシオEXLIM 1139

~2011カシオEXLIM 1171

~2011カシオEXLIM 1207

~2011カシオEXLIM 1219


小さい頃は動きが激しすぎてちゃんと写真が撮れませんでした。

さて、去年はお祝いどころではなかったので、今年はちゃんとケーキを準備しましたよ~♪

cake.jpg
こんなちっこくても結構高いんですよね

cake2.jpg
これなんでつか?(ら)

cake3.jpg
飾り物でつか?(ら)

cake4.jpg
あたいのときは無かったような・・・(ふ)

cake7.jpg
今後もらぶぃをよろしくにぇ~

明日はらぶぃの誕生日

2012-06-26:Tue ◇ らぶぃ

こんばんは~(*^_^*)

今日は湿度が低めで気持ちのいい天気でした
湿気が大の苦手な私。
湿度30%以下がbestです


2ヶ月過ぎでうちに来たらぶぃ。

スティッチを思い起こさせるような怪獣犬でした

問題という問題すべてやり尽くしたくらい手を焼くわんこでした。

今も興奮・吠えという問題は残ってますが、それくらいなので、以前のことを思えば天国です~


ra11.jpg
あんたも大人になったのねぇ(ふ)

ra12.jpg
まだまだうざいですよ、ままりん。(ふ)

ra10.jpg
もう怪獣じゃないでつ(ら)

fr1.jpg
ふぉんねえたん、隙ありっ


明日はケーキでも買ってこようかな

自己紹介?

2012-06-24:Sun ◇ ふぉんらぶぃ

こんにちは~(=^・・^=)

今日も暑いですね~

お散歩は9時頃行きましたが、結構暑かったです。

他犬に会わなかったので酷い興奮吠えはなかったけど、ランニング中のお兄さんが通り過ぎるのにらぶぃがわんわん吠えてしまいました

夕方もお散歩に行ってあげればいいのでしょうが、飼い主の怠慢でお散歩は1日1回ですよー

ra19.jpg
みなさんこんにちは!あたちはらぶぃです

ra17.jpg
ままりんはあたちのこんな顔が好きなんだって

fu8.jpg
みなさんこんにちは!あたいはふぉーんです

fu2.jpg
ままりんはあたいの横顔が好きなんだって

fu3.jpg
正面はいけてない?


今から洗車に行こうかな・・・

安眠妨害

2012-06-21:Thu ◇ ふぉんらぶぃ

こんばんは~(=^・・^=)

二晩連続、ふぉーんの不調が引き金のらぶぃの吠えで起こされ、眠いです

ふぉーんは私と一緒にベッドで、らぶぃはベッドの脇にケージとベッドを置いてそこに寝させます。

ふぉーんは何事もなければ朝までベッドから降りることはありません。
でもお腹の調子が悪かったりすると、ベッドから降りてリビングに行ってトイレしたり、糸こきしたり、落ち着かなくなります。

ふぉーんがベッドから降りるとらぶぃが興奮してわんわん吠えるんですよ
これには参っちゃう。
らぶぃの吠えをなだめるのと、ふぉーんの様子を見に行くので勿論目が冴える。

一昨日は3時半、昨夜は1時半でした

案の定下痢と嘔吐しましたが、一回ずつで治まりました


さてさて、昨日の夕焼けが綺麗だったので、練習がてら撮ってみました

yuyake2.jpg

fura.jpg
ままりん何してるでつか(ふ、ら)

fura2.jpg
うまうまでも落ちてますか?(ら)

fura3.jpg
何も落ちてないでつ(ら)

fura4.jpg
夕日が綺麗だにぇ~(ふ、ら)

fura5.jpg
ご飯まだでつかにぇ~(ふ、ら)

yuyake.jpg
もう少し見てましょうよ

エアコン工事完了

2012-06-17:Sun ◇ ふぉんらぶぃ

こんにちは~(=^・・^=)

ようやっと寝室にエアコンが付きました
これでちょー暑がりな私でも夏を乗り切れます。

今回はお兄さんが2人きて、中と外で同時進行だったようで40分程度で工事終了しました。

予想通りピンポンが鳴ってからお兄さん方がお帰りになるまで、らぶぃは興奮maxでわんわん吠え吠え。

チャーリーママさんに指導して頂いたようにおやつでインターセプトしましたが、掛かった時間が時間なので、クリームチーズが無くなり、お芋がなくなり、ハンカチコングはきつく縛りすぎて興味が無くなり・・・。

大きな音がしたりお兄さんが出たり入ったりするだけで更に吠え吠えに~



おまけに途中興奮しすぎたせいか、左膝を脱臼してけんけんになり、ちょっと吠えが治まりました

ちなみにらぶぃは自分では脱臼整復できないので(自然にはまることがまずない)私が編み出した秘法、名付けて『ウルトラマンポーズ』で脱臼した膝を整復します。

このウルトラマンポーズにたどり着くまで試行錯誤の連続でした。はい。



今日は、LUMIXで2回目に撮った画像を


P1000144.jpg
何か不穏な空気を感じるわ(ふ)

fola3.jpg
自分ではソファに乗れないらぶぃを乗せちゃいました
カーン

fola2.jpg
両者とも互いに譲りません

fola.jpg
おーっとぉ、ここでらぶぃがパンチを


fola4.jpg
かました~

fola5.jpg
これにはふぉーんも


fola6.jpg
負けないわよ(ふ)

fola7.jpg
あんたいい気になり過ぎなのよー(ふ)

fola8.jpg
ままりん、らぶぃに教育的指導しときました(ふ)
あっかんべーだ(ら)

la.jpg
あたちのほうが強いもん(ら)

la2.jpg
ぺろぺろっ

fo.jpg
平和が戻ったわ(ふ)

潮風公園お散歩トレーニング完結編

2012-06-16:Sat ◇ お散歩トレーニング

こんばんは~
しつこくブログねたを引っ張ります。

カメラを変えて画像の処理も手馴れていなかったので、左側が切れてしまう現象が起きてましたが、ちょっと工夫してみました。



la3.jpg
私はここで粘着物質を毛にまといました(ら)

la10.jpg
いつものお散歩と違って格段に楽しいじぇーぃ♪(ら)

la9.jpg
水飲み待ちちう

la8.jpg
実はしっこちう

la5.jpg
まだまだ走れるじぇーぃ(ら)

la7.jpg
いつもどこか分からないショットばかりだけど、ちゃんとお台場なんですよー

la4.jpg
みんなまた10月に会おうじぇーぃ(ら)
あいるびーばーっく

潮風公園お散歩トレーニングその2

2012-06-15:Fri ◇ お散歩トレーニング

こんにちは~(=^・・^=)

昨日の記事の続きです。

とーっても広くて気持ちのいい草っぱらをちょいと駆け回った後、らぶぃの胸毛に白い粒々がいっぱい付いていました。
何か付けちゃったのかと思い、手で払ってあげると、取れるどころか私の手がべたべたに

まるでわたあめを手づかみで食べた後のようなべたべた感。

おかげでトレーニング中小枝やら葉っぱやらいっぱい体に付けていたらぶぃでした

P1000223 (640x480)
おちりに小枝くっつきちう


P1000272 (640x480)
顔まで草だらけになっちゃいました


今回のトレーニングでは、リード使いの基本を教えていただきました。
夏前のお散歩トレーニングは最後なので、しばらくは自分で頑張って練習しなくちゃですね。

どんなに吠えてもどんなに興奮しーでもどんなに言うこと聞かなくてもふぉーんとらぶぃは大事な存在。
怒鳴って怖がらせて訳分からないまま人間のルールにただ従わせようとしてきた過去の私を忘れさせられるように、穏やかに暮らしていけたらと思います。

今回のメンバー紹介です。
写真の腕がこんなんですみません

P1000211 (640x480)
てん君。女の子と間違えてごめんなさい。

P1000226 (640x480)
マックスちゃんとロッティちゃん。2頭仲良し。

P1000267 (640x480)
ミシェルちゃん。

P1000219 (640x480)
ココちゃん。

P1000214 (640x480)
すみれちゃん。


P1000225 (640x480)
陸空くん。

P1000229 (640x480)
ノア君。

P1000230 (640x480)
カノンちゃん。すばらしいジャンプ力です。

P1000207 (640x480)
うた君。あんよ痛い痛い大丈夫かな?

P1000241 (640x480)
ムッシュ君。トマトちゃんに会えなくて残念でした。

P1000240 (640x480)
りんちゃん。

P1000242 (640x480)
花音ちゃんと萌花ちゃん。羨ましいコンビです。

P1000243 (640x480)
もう一枚。今回のベストショット

P1000222 (640x480)
らぶぃ。

P1000233 (640x480)
最後にてん君のどあーっぷ。


チャーリーママさん、参加された皆様、本当に有り難うございました

秋までお会いできないのが残念ですが、またよろしくお願いいたします

潮風公園お散歩トレーニング

2012-06-14:Thu ◇ お散歩トレーニング

こんばんは~(o・・o)/

今日はお台場の潮風公園でのチャーリーママさんのお散歩トレーニングに参加してきました。

今回の参加犬は順番的にふぉーんでしたが、らぶぃの調子がいいので、ふぉーんにはかわいそうだったけど、らぶぃを連れていきました。

今日こそはいつもより吠えないでほしいという私の懇切なる思いを少しは察してくれたのか、今までの6割りくらいの吠えでした。
少しずつですが取り組みの成果が出てきてます


今回の画像はLUMIXで撮りましたよ~♪

いつもとあまり変わりませんよ~

P1000201 (640x480)


P1000202 (640x480)


P1000203 (640x480)


P1000205 (640x480)


P1000206 (640x480)


まずは広い草むらに行ったのですが、このあと予想もしてなかった事態に!!

明日も続きまーす(*´∇`*)

早まったか

2012-06-12:Tue ◇ ふぉんらぶぃ

こんばんは~(*^_^*)

昨日、デジいちの試し撮りをしてみて、ちょっと失敗だったかなと

欲しいと思ってから買うまでに情報収集があまりにも足りな過ぎた感が否めない

私の理想としては、広い草原を走るうちのお嬢たちを、まるで風景の中で浮かび上がっているかのように撮りたかった、それだけなんです。

現実は厳しかった

今朝は悔し紛れに、今まで使っていたFUJI FINEPIXでお散歩風景を撮ってみました。

DSCF3459 (640x360)
あたいはふぉーんよ(ふ)

DSCF3454 (640x360)
おやつもらっちゃう(ふ)

DSCF3465 (640x639)
あたちはらぶぃよ(ら)

DSCF3466 (640x640)
ままりんが落ち込んでいるの(ら)

DSCF3473 (640x639)
まあそう落ち込むなって(ら)
練習すればもしかしたら綺麗に撮れるかもしれないでつ(ら)

うっ、ままりん頑張る

試し撮り

2012-06-11:Mon ◇ 未分類

こんばんは~(=^・・^=)

今日LUMIXの試し撮りしてみました

デジカメとあまり違いを感じなかったな・・・。

腕を磨かないと駄目なのかな・・・。

結構ちゃっちいな・・・。

P1000086 (800x600)


P1000085 (800x600)


P1000084 (800x600)


P1000081 (800x600)


P1000098 (800x600)


P1000093 (800x600)
出直してこーい

なんだこれ?と思った方は画像をクリックしてみてください。
少し綺麗になります。

痛い出費

2012-06-10:Sun ◇ 未分類

こんばんは~(=^・・^=)

先日購入して入荷待ちだったデジタル一眼レフカメラLUMIX DMC-GF5-Wを受け取りに行ってきました

ただ今充電中です。

今週の木曜日、潮風公園でのお散歩トレーニングの時でびゅー予定ですが、果たして使えるのか???

先日の秋ヶ瀬公園の駐車場にて、アクセラっちのバンパーが高めのタイヤ止めに負けてキズキズになってしまっていたので、マツダさんに見積もってもらいました。

左側だけだと思っていたら右側もしっかり負傷していたので、

板金塗装での修理で49,024円
バンパー丸ごと交換で59,730円

との見積もり。で、もちろんバンパー丸ごと交換することに。

い、痛い

本当は秋ヶ瀬でのトレーニングの日に、快洗隊でダイヤモンドキーパー(5年間耐久のコーティング)のメンテナンスの予定でした。
もちろんキャンセルしましたが、バンパー交換となると、メンテナンス料金は5,000円プラスになるそうな・・・(激泣)

うちのお金には羽が生えているのか

カメラがまだ使える状態じゃないので、1年前くらいの写真を。


DSC_0745.jpg




今よりちょっと幼い感じのらぶぃでした(*^_^*)

損したような得したような

2012-06-08:Fri ◇ 未分類

こんばんは~(=^・・^=)

去年10月に引っ越してからというもの、ネット環境になく、スマホでちまちまやっていました。

契約時不動産会社の方から、『インターネットは線をつなげばすぐできます。』と言われていました。
ええ、確かに。
でもまさか、個人での契約もせずに、月々の利用料も支払わずにできるなんて、予想外でした

先日WAIMAXの説明を聞き、月々3,880円ぽっきりというので、契約するつもりでした。
一応マンションで契約しているところの料金も確認しておこうとTELすると・・・

『ただです。』

な、なんですとぉ

今まで、7ヶ月も使わずにもったいなかったぁ
そして、月々3,880円浮いたぁ

損したような得したような複雑な気分でっす^^;
やっぱり私ってとことんアホですね。。。

秋ヶ瀬公園での画像の残りです。





PhotoHenshu_20120606135010.jpg


PhotoHenshu_20120606134924.jpg


PhotoHenshu_20120606134901.jpg


とっても楽しそうならぶぃ。
来週はお留守番かな?

秋ヶ瀬公園お散歩トレーニングその2

2012-06-07:Thu ◇ お散歩トレーニング

こんにちは~(*^_^*)

昨日のお散歩トレーニングの続きです。

今日は画像盛りだくさんで参りまーす

今回は初参加のわんちゃんが4頭(だったかな?)いらっしゃいました。
全部で13頭の参加でしたが、やっぱりうちのが一番吠えてました

そろそろ大人しくなって欲しいもんです

らぶぃは相変わらずお散歩の時は他犬や人に興奮してガン吠えしてしまいます。
家の中では外から犬の吠えが聞こえた時、ピンポンや電話のベルが鳴った時などに吠え吠えします。

これが最近、名前を読んでおやつを地道に続けている成果か、犬の鳴き声に対する吠えは名前を呼ぶと止むようになってきています。

ただ、ピンポンや電話のベルには効果なく、5分でも10分でも吠え続けます。

先生にお伺いしたところ、パニック吠えのようになっている時は、おやちゅをあげて落ち着かせる方法をとってみてはどうか?
とご指導いただきました。ありがとうございます。



さてさて、トレーニングの様子です


腕が悪くてうまく撮れず、全員分の写真がありません。すみません

PhotoHenshu_20120606125302.jpg
ヴィクター君とウルフ君。なんかお話ししてるみたいですね♪

PhotoHenshu_20120606112438.jpg
ホワイトテリアのゆう君と奥に初参加のじゃじゃ君とホップ君のお尻

PhotoHenshu_20120606125212.jpg
ヴィクター君、可愛いですね~サマーカットしたそうです。

PhotoHenshu_20120606120255.jpg
もいっちょおまけにヴィクター君♪


PhotoHenshu_20120606134008.jpg
マリアちゃんと初参加トイプードルのラヴちゃん。

PhotoHenshu_20120606112518.jpg
ホワイトテリアのゆう君。まだ8ヶ月なのにうちのらぶぃよりよっぽどおりこうさん

PhotoHenshu_20120606134031.jpg
もいっちょゆう君。

PhotoHenshu_20120606125050.jpg
チワワのモカちゃんとっても小さくて、瞳がうるうるで、メッチャ可愛いチワワちゃんです。
あ、男の子です。

PhotoHenshu_20120606132408.jpg
モカちゃん、しっかりママさんを見ていますね

PhotoHenshu_20120606132341.jpg
モカのんママさん、クリームチーズのアイデア参考になりました。ごちそうさまでした!

PhotoHenshu_20120606132316.jpg
ゆう君のおちりカワユス

PhotoHenshu_20120606134156.jpg
チワワのラッシュ君。笑顔がとても素敵でした~(*^^*)

PhotoHenshu_20120606134813.jpg
ウルフ君。車で待っている仲間が気になって仕方なかったみたい。

PhotoHenshu_20120606134752.jpg
ホップ君。垂れ耳がキュートで可愛いかったです

PhotoHenshu_20120606112411.jpg
潮風もいいけど秋ヶ瀬もいいですね♪(ら)

PhotoHenshu_20120606112346.jpg
今日もいっぱい吠えてみました!(ら)

PhotoHenshu_20120606112309.jpg
まだまだ吠えますよ~(ら)

PhotoHenshu_20120606134051.jpg
3メートルリードで待て中。

PhotoHenshu_20120606134457.jpg
秋ヶ瀬も最高ー♪(ら)

PhotoHenshu_20120606134414.jpg
皆さま秋までしばしのお別れです

PhotoHenshu_20120606134837.jpg
モカちゃんラヴちゃんに一目惚れ…でもラヴちゃんは…


チャーリーママさん、参加された皆さま、ありがとうございました!!
また次回も宜しくお願いいたします(`ー´ゞ-☆


番外編。
ふぉーんもどこかに連れてけの図。
自分で飛び乗りました。まだまだ若いわよ~
PhotoHenshu_20120606135250.jpg

秋ヶ瀬公園お散歩トレーニング

2012-06-06:Wed ◇ お散歩トレーニング

こんばんは~(o・・o)/

昨日は埼玉にある秋ヶ瀬公園でチャーリーママさんのお散歩トレーニングに参加してきました。
4月と5月はふぉーんが秋ヶ瀬担当だったので、今回はらぶぃを連れていくことにしました。

いつも通り外環に乗って約70分、秋ヶ瀬公園駐車場に着いて、広々としたスペースに止めたはずなのに、、、ガツガツっと音がしました。

あーやっちゃったー(´Д`)
高めのタイヤ止めにバンパーが乗り上げて、まあまあな傷が付いてしまい。。。

トレーニング始まる前からどよーんと気分が落ち込み、自分のアホさ加減に泣くに泣けず

ま、仕方ない。


PhotoHenshu_20120606111846.jpg
らぶぃちゃん、着きましたよー♪
あれっ、なかなか出てきませんね

PhotoHenshu_20120606111919.jpg
ここはどこでつか?(ら)
3月に1回だけ来たとこでつか?(ら)

そうそう、ふぉんちゃんと一緒に来て、最初から最後まで吠えまくってたんだよ

PhotoHenshu_20120606111950.jpg
集合場所からもはやテンション上がりすぎてハアハアのらぶぃ。

PhotoHenshu_20120606112018.jpg
やっぱりあたちは吠え吠えが売りですから(ら)

PhotoHenshu_20120606112051.jpg
吠えないと始まらないんでつよー♪(ら)

PhotoHenshu_20120606112141.jpg
そうでつよね、ままりん?(ら)

いやいや、その吠えをどうにかしたくて参加してるトレーニングですから~

明日も続きまーす(*´∇`*)

シュシュ破壊

2012-06-04:Mon ◇ らぶぃ

こんばんは~(〃^ー^〃)

土曜日のこと。
ポメっ子らぶぃにお気に入りのシュシュを壊されました(;_q)

何度かこのシュシュで遊ばれたことがありましたが、いつも無事だったので、この日もしばらく遊ばせてました。

だーがしかーし、この日は違っていた…。
気が付いたときは時すでに遅し。。。

なかのゴムが切れて、こんな状態に。
PhotoHenshu_20120604194703.jpg

悔しいのでらぶぃをぐるぐる巻きにしてやりました。
PhotoHenshu_20120604194601.jpg
そんなに怒んなくたっていいのでは?(ら)

PhotoHenshu_20120604194622.jpg
あまり怒ると美容に悪いですよ(ら)

PhotoHenshu_20120604194641.jpg
まだでしょうか?(ら)

PhotoHenshu_20120604194531.jpg
許してにゃん(ら)

PhotoHenshu_20120604194723.jpg
たすき掛け~

PhotoHenshu_20120604194746.jpg
今朝のお散歩でのショットでっす

PhotoHenshu_20120604194812.jpg
らぶぃばっかり構ってないで、ふぉーんも構って下さい…(ふ)


明日は秋ヶ瀬公園でチャーリーママさんのお散歩トレーニングです。
明日も暑そうですね
明日はどっちを連れていこうかな。。。

デジいち買っちゃいました~♪

2012-06-03:Sun ◇ 未分類

こんばんは~(o・・o)/

とうとうデジタル一眼レフカメラ買っちゃいました~♪

PanasonicのLUMIX DMC - GF5XW とかいうやつです。

去年の10月に引っ越しして、リビングだけにエアコン付けて、寝室は後回しにしてました。
最近結構蒸し暑くて、寝室はちょっとー(´ー`)と思ってリビングに布団を敷いて寝ようとしたら、わんずが落ち着かずワサワサやってくれて眠れない

ということで、ちょー暑がりの私、寝室にもエアコンを付けることに。
3月までは限定5名様3万円なんてのがあったはず…。

が、もはや安くても4万円代。ましてや台数限定なんて仕事してたら買えやしない。
5万円代でもいいやと思い、ヤマダ電機へ。

改装セールということで、Panasonic のエアコンが5万円ジャストで買えました~

そして喉から手が出るほど欲しかったデジタル一眼レフカメラを見に

1ヶ月前は79800円でしたが、価格表示をめくるとヨドバシ価格71800円!!
70000円くらいにならないかなと思いつつ店員さんに話しかけると、確認しますと言って奥に引っ込んで行きました。

別に値引き交渉してないのですが、なな、なんと、66800円プラス15%のポイント付与
もちろん即決です

おまけに、15%のポイント1万円分をエアコン代から引いてくれるということで、エアコン代40000円なり~

PhotoHenshu_20120523185545.jpg
ままりんやりましたね♪(ら)

え、ええ、でもどちらも余計な出費に変わりはないよね
カメラなんて去年買ったばかりだし、一眼レフなんて使ったことないし、使用目的はわんこ撮ることだけだし、私ってアホ?

PhotoHenshu_20120523185520.jpg
アホですね♪(ら)

2週間後が楽しみでっすヘ(≧▽≦ヘ)♪

プロフィール

ふぉんらぶぃママ

Author:ふぉんらぶぃママ
千葉県在住
愛車シャトルハイブリッド
買っちゃいました~(* ̄∇ ̄*)


ふぉーんは2005年4月10日生まれチワワ女子3.5kg
2015年8月2日天国へお引っ越し
らぶぃは2009年6月27日生まれポメラニアン女子2.5kg
 

プロフィール

ふぉんらぶぃママ

Author:ふぉんらぶぃママ
千葉県在住
愛車シャトルハイブリッド
買っちゃいました~(* ̄∇ ̄*)


ふぉーんは2005年4月10日生まれチワワ女子3.5kg
2015年8月2日天国へお引っ越し
らぶぃは2009年6月27日生まれポメラニアン女子2.5kg
 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR