fc2ブログ

らぶぃどしたのかな?

2012-11-30:Fri ◇ 病気

こんばんは


今日、家に帰ってきたら毛布に嘔吐物が。。。
黄色い胃液と、フードの形が残っている未消化物がそれぞれ違う場所に。

ふぉーんからぶぃか、判定方法は毛に付いた臭いを嗅ぐことオンリーです。

結果、らぶぃの胸の辺りがくちゃかったのでらぶぃと分かりました。

らぶぃは滅多に吐かないし、おまけに未消化物も吐いてる

明日はずーっと前から楽しみにしてた、かのママさんと花音ちゃん、萌花ちゃんとのお台場デートの予定なのに・・・。

でも、元気に走り回っているし、食欲もありそうだし、どうなんだろう???



昨日もちょっと気になることがあって、連日だから余計に心配になっちゃった。


私の帰宅時、いつもなら玄関ドアを開ける前からわんわん聞こえて、私が家の中に入ったら廊下を走ってきて、くるくる回って、キョンシーポーズしたり賑やかなのに、あれ?静かだし、走ってこないし。

心配になってリビングに行くと、らぶぃは逆クシャミなのか、苦しそうに咽こんで、引きながら咳き込む感じで苦しんでました。

ふぉーんは逆クシャミをしょっちゅうするけど、らぶぃがしたのは見たことがない。

しばらくして落ち着きましたが、食べ物で咽たわけでもないのにこんな症状を起こすなんて、どうしたんだろう


偶然続いただけならいいけど。


夜ご飯あげたら、ぱくぱく美味しそうに食べました

Np9hKj65Yfz6Dll1354272119_1354272497.png
矢印の毛布に吐きましたよ

03XAVMQxRlO3Sj_1354272535_1354272549.jpg
らぶぃ吐いちゃいました(ら)

fbYJBJGzop88wEc1354272691_1354272700.jpg
でも食欲はありますよー(ら)

U_GI8VtK3iYxFgt1354272825_1354272917.jpg
ふぉーん姉たん残してまつか?(ら)

RlhA1yIcm5niRUT1354273064_1354273070.jpg
もっと食べられまつ(ら)

8LwVTgs4gWdhdMp1354272632_1354272642.jpg
何かあったんですか?(ら)


RS7Lw3UEJVZk8Hh1354272573_1354272583.jpg
お前が吐いたんじゃろーが(ふ)

jlDkYSDtvpuvCj21354272601_1354272609.jpg
人騒がせなやつ(ふ)


毎月のように吐いてるふぉんちゃんに言われたくないよね~

本日もご訪問ありがとうございます



スポンサーサイト



今日のふぉんこ&らぶぃこ

2012-11-27:Tue ◇ ふぉんらぶぃ

こんばんは~

今日のわんこは千葉県〇〇市のふぉんちゃんとらぶぃちゃんです。

朝、飼い主さんの出勤前に20分程度お散歩した後はご飯を食べて、仲良く11時間のお留守番をして過ごします。

飼い主さんの帰宅後は、ご飯が食べられる~~~と大喜びです。

夜のご飯は、むね肉とマダムトゥトゥのご馳走便、フードでーす。

食べ物が無くなったお互いのお皿を舐めあってご飯は終わりです

もう無いと分かっていても、お互いのお皿を舐めずにはいられないふぉんちゃんとらぶぃちゃんなのでした~


siZnGcpPHf7D0R51354017509_1354017525.jpg
まだですか?(ふ)

0XzOGkQ6oo8abqJ1354017555_1354017563.jpg
まだなんですか??(ら)

t5FP4817D3csqsA1354017587_1354017595.jpg
おもろないわー(ら)

今日のわんこ風でお送りしました。。。

耳毛とともに耳切る

2012-11-24:Sat ◇ ハプニング

こんばんは~

今日は、この間の日曜日にやらかした飼い主の失態を告白しまっす。

ふぉーんの尻尾とお尻の毛、そしてらぶぃの耳毛は2週間おきに私がカットしてます。
この時もいつものように、らぶぃの耳毛を切っていました。

一番てっぺんの辺りを切っていたら、突然らぶぃが頭を思い切り下げるように動かしました。

耳毛をカットする時はまあまあじっとしてるらぶぃには珍しいこと。


よーく見ると、切っていたとこが赤茶になっていた

私ったら耳毛と一緒にらぶぃの耳の際まで切ってしまったようです。

キャンとは鳴かなかったので、多分ギリギリのところだったと思います



DoXcikLH3QFwB4M1353408548_1353408625.jpg
うっ、ごめんね、らぶぃちゃん
お腹減ってたから、ちょっと手元が狂っちゃったのよね~


p6HsA7xTXgJpGvj1353753585_1353753629.png
矢印の先の黒い点に見えるところです



d6MoGsTyELc3cfQ1353152989_1353152999.jpg
あんた、ままりんに失敗されちゃったんだって?可愛そうに。(ふ)



hJduEFh4Ymfaai_1353153024_1353153039.jpg
煮るなり焼くなり好きにして(ら)


以後気を付けます許してね、らぶぃちゃん


本日も見に来てくださり、ありがとうございます

激落ちくん紹介

2012-11-21:Wed ◇ おすすめ

こんばんは~

今日は我が家で大活躍しているものを紹介しまーす
その名は『激落ちくん』

わんこの食器ってわんこが綺麗に舐めてくれるのにヌルヌルしませんか?
スポンジに台所用洗剤つけて結構丁寧に洗ったつもりでも、そのヌルヌルが取り切れていなかったり。

そんな悩みをお持ちのあなた
そのお悩みを解決してくれる万能グッズが激落ちくんなんです。

U4tyD3tQpmGYHBD1353408290_1353408379.jpg


これを使い始めてからは、あまり洗剤を使わなくなりましたよ

可愛いわんずの食器を洗うのに、あまり洗剤は使いたくないですよね~。

ちなみに値段も良心的です。
ヌルヌルが取れるのはピンクの面です。

Q0h9_f9dXe9SI9F1353408099_1353408113.jpg
ん?なに?激落ちくん?(ふ)

QR8vNKESjnDlAPB1353408151_1353408162.jpg
あたしより目立ってるじゃないの(ふ)

0b_eswR1zvjna7I1353408200_1353408210.jpg
激落ちくんよりらぶぃを可愛く撮ってくだたい(ら)

pvyWWB7KrmmQcS31353408250_1353408261.jpg
もういんじゃないのぉ

本日もご訪問ありがとうございました


*あくまで私の個人的見解なので、『違う』と思われてもご了承くださいね。




タヌキ出没!?

2012-11-18:Sun ◇ ふぉんらぶぃ

こんにちは~

2週連続日曜日11時過ぎ起床の駄目ポン飼い主です

カイカイ続きで睡眠が十分に取れなかったからちょっと疲れが出ちゃった、ごめんねふぉんちゃん、らぶぃちゃん。

さてさて、先日我が家にまさかのタヌキ出没!?です。

afhEzGELwCk78YH1353150752_1353151168.jpg


CutNU4OcsaUlwWJ1353151233_1353151346.jpg


UoGk8mySjKaxOMb1353151391_1353151886.jpg


vpeBEQdCZfECiMx1353151917_1353152002.jpg


GqGmT_FAokZ0QEV1353152029_1353152174.jpg


hgHzBzC_83uKVET1353152247_1353152461.jpg


HBVrVy9Tl_JfITS1353152488_1353152554.jpg


CeVUgq4ZxNiVmTe1353152599_1353152854.png


窓を開けていると、こうやってお外を眺めて吠えるスタンバイOKのふぉんちゃんなのでした~

本日もご訪問ありがとうございます

痒いの辛いの

2012-11-15:Thu ◇ ペット

こんばんは~

10月に入って乾燥・カサカサから始まって、痒い⇒湿疹⇒痒い⇒蕁麻疹⇒半端なく痒い⇒蕁麻疹⇒夜中も痒くて目が覚める

顔・首・頭は湿疹状態で常に痒く、背中・お腹・腕・脚に突発的に蕁麻疹が出て掻き毟る感じです

ということで、やっとのことで昨日仕事が終わってから皮膚科に行ってきました。

10月の末に抗ヒスタミン薬を処方してもらったのは内科の先生だったので、さすがにこれは専門医に診てもらわないとマズいと思い、ようやく重い腰を上げた次第です。

原因を調べるために血液検査をして、Nrs.さんにステロイドの外用薬を塗っていただきました。

また来週行かなきゃいけない。。。

ちなみに今回処方してもらった抗ヒスタミン薬はアレグラというお薬で、眠くならないそうです。

飼い主がこんな状態で、わんずに影響ないといいけどね。ステロイド外用薬塗ってるとこ舐めないでね


先日のお散歩トレーニングの残りの写真なんぞを。

M3qdpmwt4QM8va51352466419_1352466441.jpg


_WIYPNogUjKvqnn1352466465_1352466483.jpg


SsD7W_kiQfrJycn1352466508_1352466528.jpg


hkPtGCc705KahDp1352466891_1352466913.jpg



本日もご訪問ありがとございます



潮風公園ランチトレーニング

2012-11-11:Sun ◇ お散歩トレーニング

しつこく潮風公園でのトレーニングの続編です

潮風公園でのお散歩トレーニングの後はランチトレーニングがあります

3月~6月の前期は、お家でふぉーんが首を長ーくして待っているので、一度も参加せず。
今回は、お腹も減ったし、もう少し皆さんとお話ししたいし、で、ふぉーんには可哀想だったけど参加することにしました。

実はらぶぃ、ドッグカフェはおろか旅行もしたことがなく、遠出と言えば去年私の実家に行ったくらい。
もっぱらお散歩トレーニングがらぶぃの唯一のお出掛けです。

私もわんこOKのお店は過去にふぉーんと1回経験しただけ。

ワクワクして入店したら、らぶぃの尻尾がまさかの直下垂れ下がり状態に
尻尾下げたまま落ち着きなく店内でくるくる回り始めて。

こりゃ相当緊張してストレスを感じてしまっているから、残念だけどランチトレーニングは見送った方がいいかなと思いました。

でも、先生や、かのママさんや周りのママさんがおやつで落ち着かせて下さって、抱っこしたら?とアドバイスを頂いたりして、何とかその場を乗り切ることが出来ました有り難うございます

最初は抱っこしていましたが(と言っても直立姿勢でした)少し落ち着いたようなので、床に降ろしました。


2rntS08Lu1nWTnv1352626189_1352626213.jpg
落ち着きませんよ

fz9vhB0cTcREoRQ1352626123_1352626160.jpg
ままりんの席の横で立ったり

8sYRtpmzKSRcUKU1352626236_1352626261.jpg
ちょっと落ち着いてきたかな

08PsUp5ltx3UY8h1352626413_1352626433.jpg
うん、だいぶ落ち着いたね

nDsdEsFxQVmTdLV1352626284_1352626302.jpg
得意の舌チロ披露

jP0TXIDaUYpdibK1352626325_1352626347.jpg
笑顔も出ました~

XnAJhiWByIBT_Qi1352626458_1352626476.jpg
ランチトレーニングお疲れ様でした~

来月もよろしくお願いします





潮風公園お散歩トレーニングその2

2012-11-10:Sat ◇ お散歩トレーニング

こんにちは!!

今日は土曜日ですが、土曜休みじゃないので職場パソコンからでっす。

さて、先日行われた潮風公園お散歩トレーニングの続編です。

今回は『名前を呼んでおやつ』をあげるのを動きながらやったり、吠えに対する対応や突進時のリードの使い方などを学びました。

吠えにも色々種類があって、それぞれ対応の仕方が違うので、その吠えが何を意味するのかを常に考え判断して対処することが必要です。

らぶぃが夏頃から、ふぉーんのお残歩に出る時に吠えるようになったので先生に伺ったところ、『自分も連れてけ』という要求吠えなので無視(あえて何も反応しない)でいいと教わりました。


今回のトレーニングから、ミラーレス一眼のRUMIXで写真を撮ったけど、参加したわんこさん全員分撮れなかったのと、ピンボケだったり逆光だったりで残念な画像が多くて一部のわんこさんだけです。ごめんなさい。。。

kAzFCfh2D63QNpB1352466216_1352466253.jpg
『そこのお譲さん、俺に惚れるなよ。』のてん君

APDVccrHVDlCz1n1352466675_1352466704.jpg
『そこのお嬢さん!!』

C01zHHNdZ86tvZT1352466730_1352466752.jpg
『あ、間違えた。昔のお嬢さんだった。。。』

r0OWptduwtoObXQ1352466286_1352466314.jpg
花音ちゃんと萌花ちゃん。いつもらぶぃと仲良くしてくれてありがとう

RUUNgAf4Q96l5Lz1352466819_1352466841.jpg
萌花ちゃん、横向いちゃった

JHSBvH8RHiwzrEh1352466353_1352466375.jpg
笑顔が最高のラッシュ君

cCxCArQOP6xp2AP1352466060_1352466165.jpg
いけめんムッシュ君電車トレ頑張ったね。

wDvy1PLQ7iUt3K61352467014_1352467181.png
うた君。ごめんなさい、正面が撮れなかった

NhuDWHJ3BX5BNRN1352467213_1352467292.png
1.8kgのプリティチワワちゃんのイブちゃん。ママさん、写真撮ってあげてね~♪

LHU2vP7pmKMAkC_1352466972_1352466991.jpg
みんなでうまうま待ちちう 

1dBYvC2iSeslvvp1352466934_1352466952.jpg
いい子ちゃんだったらぶぃ。いい顔しとる


トレーニングの後、初のランチトレに挑戦しました
らぶぃ犬生初です。私もその昔ふぉーんと1回だけの経験しかないのでドキドキでした

も1回続きまーす

潮風公園お散歩トレーニング

2012-11-08:Thu ◇ お散歩トレーニング

こんばんは~=^O^=

今日はポメっ子らぶぃと一緒に、チャーリーママさんのお散歩トレーニングに参加するため、お台場にある潮風公園に行ってきました。

今年の3月から毎月参加してきましたが、7月~9月は暑いので夏休み、10月は雨天で中止だったので5か月ぶりの参加でドキドキでしたよ~

いつもはチャーリー組の中でもダントツ1位の興奮・吠え吠え犬のらぶぃ。

集合場所に着いた途端に、集まっているわんちゃんにパニック吠えで中々近づけず。

幹事のてん母さんに参加費を渡すのも一苦労でした。

2時間のトレーニング中、半分は吠えてましたね

そ・れ・がそれがですよ

集合場所に着いて、さあいつものように吠えんだろうと腹をくくっていた私。
おやつをあげてアテンションを取りつつ、いつ吠え出すかドキドキもんで。

あらまぁなーに
興奮?吠える?そんなの無関係なわんこだったっけ???

ということで、いい意味で飼い主の期待を裏切って、別犬のようにいい子ちゃんになった今回のらぶぃなのでした~

Mb2iu6dPVdVLOpO1352371994_1352372045.jpg
らぶぃだってやればできるんですよー(ら)

wq6y6MudvA62sig1352371766_1352371840.jpg
どんなもんじゃい(ら)


チャーリーママさん、参加された皆様、ありがとうございました

もう1回くらい続きまーす



らぶぃ膝の上でくつろぐ

2012-11-06:Tue ◇ らぶぃ

こんばんは~=^ー^=

ここ1週間前くらいから、ポメっ子らぶぃが私の膝の上でまったりできるようになりました

これって普通じゃない?と思われるかもですが、うちのらぶぃにしてみたら奇跡的なんです。
パピイの頃は普通に抱っこするのも怖いくらい大暴れ。
もちろん自分から膝の上になんか乗ることもないし、乗せても1秒ももたず降りてました。

1歳半~2歳くらいには抱っこは暴れなくなったものの、膝の上に乗せてもじっとすることはなく。。。
せいぜい5秒が限界でした。

半ば諦めていましたが、この度やっとできるようになりました~
1回はなんと自分から乗ってきてくれましたよ
3年の月日が掛かりましたけどね。


今年の2月にチャーリー組に入学して、躾の根本的な考え方を改めて、やっと飼い主への信頼が築かれつつあるお蔭だと思います。

ふぉんちゃん、らぶぃちゃん、まだまだ勉強不足で時々キレそうになる駄目な飼い主だけど、ままりんは頑張るからよろしくね~

hmJ9HKglR5OsgH5_1351939788.jpg
ままりんの膝の上ですにゃ(ら)

4wMY9jZReG0Wtrm_1351939835.jpg
マッサージしてくれるかにゃ?(ら)

R8uZJQ1P4MfDrf7_1351939870.jpg
ま、努力は認めてあげるにゃま(ら)




ポメっ子らぶぃの舌変化

2012-11-03:Sat ◇ らぶぃ

こんばんは~=^ー^=

最近ちょっと体調が悪くて、パソコンに向かえませんでした。

10月に入ってからというもの、3大持病のうち2つが大活躍です。

最初は皮膚が乾燥してカサカサするなぁから始まって、10月後半には痒くて体を掻きまくり、仕舞には瞼が赤く腫れてしまいました。

痒みの範囲はほぼ全身ですが、顔周辺が一番酷くてかっさかさに。

流石にまずいと思って抗ヒスタミン剤を処方していただきました。

これが最高に眠い。あまりの眠気に、寝ないと死んじゃうんじゃないかと思うくらいです。

薬を飲み始めて3日目あたりから今度はめまいが酷くなり、仕事するのは危険なレベルだったので休みを頂き、ガン寝してました。

今日の昼過ぎまでしっかり寝て養生したので、めまいの症状はだいぶ落ち着きました。



さて今日は、らぶぃの舌変化を披露します


まずはふぉーんの舌ベローン
7yPIJI_9v7aZoaG_1351594535.jpg
うーん、イマイチ決め手に欠けますねぇ

らぶぃちゃん、お願いします
BXUdNo0byJXI9XF_1351594270.jpg
ふんっ、らぶぃのは半端ないっすよ

wQu3cmdu5v0ReUk_1351594376.jpg
よっ、一回転半。どうだ

y05ShxfC0YwhMdU_1351594475.jpg
垂直技だってお手のもの

v8Rmudr_2U1WWGf_1351594444.jpg
あっかんべーだって出来ますよ

fvPfnZEVdDSgIHf_1351594329.jpg
でもやっぱり舌チロが一番かな

プロフィール

ふぉんらぶぃママ

Author:ふぉんらぶぃママ
千葉県在住
愛車シャトルハイブリッド
買っちゃいました~(* ̄∇ ̄*)


ふぉーんは2005年4月10日生まれチワワ女子3.5kg
2015年8月2日天国へお引っ越し
らぶぃは2009年6月27日生まれポメラニアン女子2.5kg
 

プロフィール

ふぉんらぶぃママ

Author:ふぉんらぶぃママ
千葉県在住
愛車シャトルハイブリッド
買っちゃいました~(* ̄∇ ̄*)


ふぉーんは2005年4月10日生まれチワワ女子3.5kg
2015年8月2日天国へお引っ越し
らぶぃは2009年6月27日生まれポメラニアン女子2.5kg
 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR