こんばんは(=^ェ^=)
今日はチワワのふぉーんのワクチン接種をしてきました。
お注射前の診察で、先生が聴診器をふぉーん胸に当てて、言われた言葉。
『心雑音が聴かれます。』
へっ?心雑音?
ふぉーんは8歳ですが、今まで心臓が悪いなんて言われたことは1回もありません。
6段階あるレベルのうち、1~2のレベルだそうです。
原因は詳しく検査しないと判らないけど、加齢による心臓の弁機能障害によるものが一番に考えられると説明されました。
ちゃんと閉じるべき心臓の弁が閉じないことによって、血液の逆流が起こっている可能性が大らしいです。
えーん。えーん。
ままりんの大事なふぉんちゃん、痙攣発作だけでも辛いのに、心臓まで障害が起きるなんて。。。
立ち直れない。。。です。。。
3か月毎に心音チェックしたほうがいいと言われて、ワクチン接種して帰ってきました。
ふぉんちゃん、どうしよう(´;ω;`)
とーっても元気なのにね。何でなんだろうね。
ふぉーんといい、らぶぃといい、ままりんといい、病気のデパート状態だね(〃´o`)=3
多忙なので、ブログの更新は週に1回くらいになります。
本日も見に来て下さりありがとうございました( v^-゜)♪
こんばんは
夕べ事件は起きました。
我が家にはまだまだ平和はやってこないようです。
ままりんがお風呂から上がって、寝室で寛いでいるふぉんらぶぃに目をやったところ、違和感のあるらぶぃの行動が
何かを一生懸命噛んでいるみたい・・・何だろう?おもちゃ?自分の手?
WAOWAO
掛け布団カバーのファスナーを破壊しとった
ら、らぶぃちゃん、一体何が起きてるんだい?
あまりの惨劇に動揺しまくるままりん。
こんな悪さをしたのに、逆切れしてままりんに頭突きならぬ歯突きをしてきよった
さすがにそれは許せませんよ
ここ1年くらいはファスナー破壊行動はなかったのになぁ。
反省しなさい
そしてこの悪戯の結末は、らぶぃの歯が抜けてしまったのであった。
めでたしめでたし。。。
悪戯現場に落ちていたらぶぃの歯
らぶぃは2歳ちょい前に避妊手術して、その時に残っていた10本中7本の乳歯を抜歯してもらいました。
だから、残っていた乳歯が抜けたのかしら?
本日もご訪問ありがとうございます
こんばんは(=^ェ^=)
我が家のリビングのエアコン、引っ越しと同時に購入したので約2年。
10月に2回、そして先日の日曜日、ちょっと蒸し暑かったので除湿をかけたんです。
そしたら、エアコン本体から水滴が!!
10月に起きた時は、スイッチを切って間もなくおさまったので、あまり気にしていませんでした。
しかーし、日曜日の水滴は半端なく注ぎ落ちてきた
タオルを持って両手で押さえていたけど、暇なく落ちてくるので、バスタオルを下に敷いて様子見。
小一時間続きましたよ。
2年しか使っていないのにまた故障?と、自分の電化製品運のなさに落ち込む間もなく、今日、修理に来てもらいました。
問題は、ワンギャン興奮しまくるポメっ子らぶぃ。
ふぉーんとらぶぃを寝室に隔離しました。
ふぉーんは来客が大好きなので、出してちょうだい目線
らぶぃはというと、ただただ大興奮で、ワンギャンワンギャン吠えて興奮しまくり~
ちなみに、らぶぃは2回ほどバリケード突破しておじさんに向かって荒くれものを披露しました
エアコンの故障の原因は、排水管に毛が詰まったせいみたいでした。
フィルター掃除、年1ペースだったからなぁ。。。
ちゃんと掃除しようっと。
本日も見に来て下さりありがとうございました(*^O^*)
こんばんは(=^ェ^=)
前回記事に引き続き、またまたらぶぃのうんPがらみの事件が・・・
見事にらぶぃのうんPを踏んづけてしまった翌々日、私が気づかないうちにふぉーんがうんPをしてて、らぶぃの持病が再燃した。
ふぉーんのうんPを4~5ブロックに分解。
現場を発見したままりんが怒りをこらえ後片付け。
しているうちに、トイレに残っていたうんPを見事に丸のみした
現場を押さえられてからの犯行続行は初めて。。。ショックビッグだわ。
更にそれから翌々日の今日、ふぉーんのお散歩から帰ってくると、リビングのあちこちにうんPと茶色い足跡が。
30分足らずの間に、3回分くらいのうんPをして、お約束通りトイレ外に落下させ、そのどれかを踏んづけてしまっていたらしい。
イタズラではないから悪気はないんだろうけど、あまりの惨状に感情のコントロールが出来なかったわよ
汚れたクッションカバーを外して、中身のスポンジをそのまま置いていたら、今度はそれをボロボロにしよったー
らぶぃ子さん、ままりんに何か恨みでも・・・?
本日も見に来て下さりありがとうございました(*^O^*)
こんばんは(=^ェ^=)
アンポンタンな私に皆様から心温かいメッセージを頂いて、とても嬉しく、感謝感激です。
ありがとうございました
体を張る仕事なので、足の指1本と言えども支障があり、心優しい職場の皆様の計らいで、今日までお休みさせて頂きました。
明日から、万全とはいきませんが、頑張ります
さて、うちのポメっ子らぶぃは、うんPをするときトイレで踏ん張りますが、ちゃんと最後のが落ちるまでその場に留まれず、切れが悪い時はトイレ外に落下させるという特技の持ち主。
なので、常に茶色い物体が落ちていないか、気を付けないといけない。
ちゃんと気を付けていたはず・・・だったのに、やっちゃいました。
コタツに隠れた場所だったので、ノーマークでした
ええ、靴下駄目にしたですよ
それにしても、場所離れすぎです(;´д`)
怒るわけではないけど、ショックにうちひしがれて片付けている間はらぶぃは、反省チックな表情でお座りして見てます。
はあ、疲れた。。。。
らぶぃちゃん、頼みますよΣ(´□`;)
※注:この靴下ではありません。
うっ、毎日がスペシャルですね
本日も見に来て下さりありがとうございました ̄(=∵=) ̄
それ行けアンポンタン
2013-11-02:Sat ◇ ハプニング
こんにちは(*^^*
前回記事の怪我には、皆様から温かいコメントを頂きまして心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました(*´ω`*)
お陰様で顎の傷も打ち身の痛みもだいぶよくなりました♪
と、これで終わることはなく。。。
ウルトラマンdivingの4日後の木曜日、夜8時に事件は起きました。
我が家には、ワンの台所侵入防止の柵を置いてます。
たかが30㎝程度の高さなので、よく足を引っ掛けるんですが、この日はモロに柵の真上に足を着地させてしまい、悶絶するくらい痛かった。。。。
おっちょこちょいの私、常にあちこちに青アザを作ってますが、この時の痛みは尋常じゃなかったな。
右足の薬指が内出血気味で半端ない痛みだったので、湿布を巻いて寝ました。
翌朝も踵歩きで、右足をぶつけないように慎重に行動してたのに、出勤時間~と焦っていたら、痛めた場所をコタツの脚に思い切りぶつけましたm(。≧Д≦。)m
悶絶の二乗です。
仕事場が病院で、たまたま翌日の金曜日は週1回の整形外科診療がある日だったので、診ていただきました。
先生『これは怪しいね~』
私『やっぱり骨折ですか?』
レントゲンを撮って再び
先生『薬指の先の骨にヒビが入ってますね!』
私『やっちゃいましいたか。。。』
ということで、転位はないので隣の中指を添え木にしてテーピングしていただきました。
職場の温かいスタッフに見送られ、昨日の午後から今日まで有給休暇をもらって休んでます。
たかが足指1本の骨折なのに、微熱も出てからだ全体がダルいです。
座っていてもジンジン痛くなるので、ずっとベッドで安静にしてます。
お散歩は200%無理です(´;ω;`)
ごめんね、ふぉんちゃん、らぶぃちゃん。
骨折が判明した昨日の帰り道、前を走っていたトラックに書いてあった
『それ行けアンポンタン』
私のことか・・・
本日も見に来て下さりありがとうございました(*^^*ゞ