fc2ブログ

病院受診

2016-07-30:Sat ◇ 病気

こんばんは😃🌃

それは7月22日のこと。
飼い主の帰宅後、いつもハイテンションで喜び回り、脚に絡みついたり、おもちゃをくわえて遊び始めたりするらぶぃ。

その日もいつものようにハイテンションでドタバタやっていたら、突然、動きが止まって、口をクチャクチャし始めた。
舌を激しく動かして、ニチャニチャ、ベロベロ、クチャクチャ、一心不乱にやっている。
そして、やっぱり、舌の色はあまり良くない。。。

ご飯を食べた後や、興奮した後、おもちゃで遊んだ後等に、少し上を向いて舌をペロペロさせることはよくあるけど、もはや、状況に関係なく、頻繁にやるようになってしまい。。。

大好きなお散歩も、歩き出しから元気なく、直ぐに座り込んで、舌をペロペロするようになったので、慌てて24日の日曜日に病院に行って来ました。

201607271831065a7.jpg


レントゲンと心エコーの結果、三尖弁閉鎖不全軽度、気管虚脱の所見が見られました。
気管虚脱は、肩関節レベルの気管が吸気か呼気のどちらかで半分の細さになり、喉元辺りで頚部前屈時気管がかなり狭くなります。

舌をペロペロさせることとの因果関係は不明で、胃薬?抗生剤?気管拡張剤?と、打つ手があまりないというか良く分からないという感じだったので、薬は貰わずに帰りました。

長くなったので、続きは次回という事で(´-ω-`)

らぶぃちゃん、がんばろね👊😆🎵

201607252152211f7.jpg


スポンサーサイト



わんこの整体4回目

2016-07-20:Wed ◇ わんこの整体

こんにちは~🎶
今日は、東京の中野区まで、臣ちゃん先生の整体を受けに行って来ました⤴

20160720143413752.jpg

先生の魔法のような施術の効果を、如何にいい状態に保つかは、飼い主の腕次第💪

しかーし、らぶぃの症状を良くしたい飼い主の力みが、らぶぃを逃げさせる~💨

本日再び、『コツ』を学んで参りました。

車とはいえ1時間半以上掛かけて、真夏になれば、帰りは、きっと、40度くらいに温まった車に乗り込まねばならない。
こんな危険は避けたいので、暫くは臣ちゃん先生にやって貰えない。。。から、頑張んなきゃね✊

20160720143416222.jpg
臣ちゃん先生の魔法にかけられ中のらぶぃ❤

201607201434178c8.jpg
回を重ねるごとに、落ち着きを増すらぶぃ💝


2016072014341543e.jpg
臣ちゃん先生、また、可愛くブログにアップしてね🎵byらぶぃ

本日もご訪問、ありがとうございますo(*⌒―⌒*)o

暑さ対策グッズ

2016-07-17:Sun ◇ らぶぃ

こんばんは~😃🌃

毎日毎日、暑さと湿気で、ダルダル~の飼い主です。

去年までは、リビングと寝室のエアコンはなるべく一緒に稼働させないようにしてたけど、エアコンをつけっぱなしにした方が、電気代が安い💴✨👛らしいので、今年の夏はリビングも寝室もエアコンをつけたままなのだ。

ままりんが仕事の日中、らぶぃは寝室で留守番なので、誰もいないリビングは、一応、28度設定にしてます。

らぶぃのいる寝室は、今のところ、25度または24度の除湿設定で。(真夏じゃないと、冷房が効かないため⤵)

おうちはエアコンで快適だけど、お散歩はハアハアで目が充血しちゃってるらぶぃのために、買っちゃいました~🎵

20160717142328ded.jpg
保冷剤入れリュック🎶

何とも可愛いリュックで、小さめの保冷剤がピッタリ入ります~🎵

早速試着☝

20160717142328020.jpg


2016071714233075a.jpg

届いた翌日は雨のためお散歩出来ず、今日やっと出番です⤴

20160717142326bf3.jpg

ハアハアはしてるけど、無いよりはいいかな?

本日も見に来てくださり、ありがとうございますo(*⌒―⌒*)o


わんこの整体

2016-07-14:Thu ◇ わんこの整体

こんにちは☀

うちのポメっ子らぶぃ、診断は受けてないけど、気管虚脱が疑わしい。

2年前の10月、お散歩中にお水飲んでるらぶぃの舌が真紫色になっているのを発見したところから始まりました。

もともと興奮度半端ないけど、そのうち、興奮度が高いと舌がチアノーゼを起こし、そのうち、お水を飲むと噎せて咳き込むようになり、そのうち、ご飯後や最中にゲップをするようになり、そのうち、顔を上向きにして空気を舐めるかのように舌をペロペロするようになり、そのうち、時々咳き込むようになり、そのうち、普通に過ごしていても舌が薄ら紫色になり、今に至ります。

気管虚脱に特徴的なガチョウの鳴き声のような咳はないです。

病院に行けば沢山のわんこさんに興奮するから避けたいし、薬も、肝臓を悪くした時にご飯に薬を混ぜてあげてたら、そのうちご飯オンリーでも拒絶したから避けたいし。。。

そうだ、整体に行こう❗
201606292037384d2.jpg


そう言えば、以前ブログ履歴に、筋引き整体なんてあったなぁ、、、と。

その時は、筋引き整体なんて、なんか怪しいなぁ😅って思っちゃった💦

という事で、東京の中野区まで、臣ちゃん先生の整体を受けに行って来ました⤴

初回、2回目は初めての場所と初めてのヒゲに落ち着かず、あっちうろちょろ💨こっちうろちょろ💨だったらぶぃですが、3回目は、おヒゲ先生に触られると体が楽になることが分かったらしく、自分からおヒゲ先生に近寄って大人しく揉んで貰ってました~(*≧∀≦*)


20160629203738408.jpg
なんか、うっとり~ならぶぃ💝

飼い主の感想、『もっと早くお世話になってれば良かった。』です。


長くなってしまい~またね~🙋

らぶぃの独り言

2016-07-10:Sun ◇ らぶぃ

こんにちは👋😃
(今日はらぶぃの目線でお伝えしまーす🎵)

私はらぶぃ💟
もふもふじゃないけど、ポメラニアンなの。
生まれて間もなく飛行機にのって、和歌山県から来たんだよ。

ふぉーん姉さんに似ている仔を探してたママが、見つけてくれたの。
だから、ふぉーん姉さんと一緒に散歩していたときは、よく、『親子なの?』とか『姉妹なの?』って声かけられてたんだよ。

二人が一緒じゃないときは、ふぉーん姉さんはチワワなのに『ポメラニアン?』って聞かれて、らぶぃはポメラニアンなんだけど『チワワ?』って言われてた。

らぶぃはふぉーん姉さんのことが大好きなんだけど、去年の夏に天国にお引っ越ししちゃった。
寂しいけど、また天国で会えるから寂しくないの。

らぶぃはママのことが大好きなんだけと、ツンデレだからあまり甘えたりしないし、抱っこも好きじゃないの。

らぶぃはパピーの頃からスティッチで、落ち着きがなくて、ワンギャンガールなんだってー。
最近はステッチじゃなくなったけど、ワンギャンガールは健在なの。

だからね、2年前の秋頃からちょっとね、舌が紫色になるようになっちゃったんだ。
でもね、ふぉーん姉さんの具合が良くなかったから、ママが余裕が無くて、病院で診てもらってないの。
らぶぃは病院も薬も嫌いだからね、行ってもどうしようもないって、ママが言ってた。

病院には行ってないけど、ママは色々やってくれてるよ。
ご飯も、臨界水も、アロマ水も、ケイ素も、、、ね。

最近は、バッチフラワーレメディとレイキヒーリングも始めて、それから、おヒゲの臣ちゃん先生の整体も始めたんだよ。

長くなったから、またね🙋

201607101040068cc.jpg

ながぐつ

2016-07-05:Tue ◇ らぶぃ

こんばんは✨😃❗

なんか長靴っぽいらぶぃです😁

20160705195131e5e.jpg


ながぐつでも可愛いよ💝
20160705195302b4d.jpg

プロフィール

ふぉんらぶぃママ

Author:ふぉんらぶぃママ
千葉県在住
愛車シャトルハイブリッド
買っちゃいました~(* ̄∇ ̄*)


ふぉーんは2005年4月10日生まれチワワ女子3.5kg
2015年8月2日天国へお引っ越し
らぶぃは2009年6月27日生まれポメラニアン女子2.5kg
 

プロフィール

ふぉんらぶぃママ

Author:ふぉんらぶぃママ
千葉県在住
愛車シャトルハイブリッド
買っちゃいました~(* ̄∇ ̄*)


ふぉーんは2005年4月10日生まれチワワ女子3.5kg
2015年8月2日天国へお引っ越し
らぶぃは2009年6月27日生まれポメラニアン女子2.5kg
 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR