こんばんは~(=^・・^=)
暑くて干上がりそうですね
今日は休みでしたが、可愛いお嬢達のために、頑張って5時半起床しました
早起きが当たり前の方には、普通じゃーんと思われるかもですが、休みは昼前に起きるのが当たり前だった私。
ふぉーんを飼い始めてからも休みの日は9~10時起きくらいで、ふぉーんがよく嘔吐してました。
らぶぃを飼い始めてからは、世話に時間が掛かり、拒食時期があったり、うんぴ遊びが酷かったりで、朝早く起きる生活に変わりましたよ~。
朝にお散歩なんてありえなかったのに、今では朝のお散歩が習慣化してまふ
先日、気温をチェックしながらお散歩してみました。
5:45第一陣らぶぃのお散歩出発 26℃
その後すぐに27℃→28℃→29℃
6時前には29℃に達していました。
6:10第二陣ふぉーんのお散歩出発 29℃
ということで、「6時を境に急に暑くなる」という私的見解は間違いで、「気温は6時前にはすでに結構暑くなる」が正解でした
でも、日差しは確実に6時過ぎると肌を焼きつける感じになります。
やはりお勧めは6時前お散歩ですね
お外はあっちっちーですねー(ふ)
舌長っ
らぶぃはふぉん姉さんよりあちゅいの駄目なんでつ(ら)
あついと歩くの遅くなりまつ(ら)
足洗うとき座り込んじゃいまつ(ら)
お散歩は暑いけど楽しいから大好き(ふ)
ままりん、明日もお散歩頼んまつ(ら)
わんちゃんを熱中症にさせないためにも、出来るだけ涼しい時間帯にお散歩しましょうね~
トラックバック
http://410627.blog9.fc2.com/tb.php/158-58804821
No title
5時半起きですか、偉いなぁ見習わなくっちゃ。
私も夏場は早朝にお散歩とは思っているのですが、起きれません
なので、日が沈んでからの夕さんぽになってます。
一念発起して朝チャレンジしてみようかな、健康的ですしネ
2012-08-02
アビィのママ URL
アビィのママさんへ
こんにちは~(*^ー^*)
腰の具合大丈夫ですか?私もギックリ腰持ちなので辛さがよく分かります。。
朝のお散歩は何と言っても気持ちいいですよー♪
でも、夏場は夕方でもいいと思います。日が暮れてからならそんなに暑くないですもんね。
うちが朝のお散歩にこだわるのは、らぶぃのうんぴ遊びが一番の理由なんです。
自分のうんぴではようやく遊ばなくなったのですが、ふぉーんのは餌食にされてしまうので、お散歩に連れて行って確実にふぉーんにうんぴをしてもらわないと、帰宅後悲惨な光景が・・・;;
でも最近は努力が実ったのか、日中の留守中ふぉーんがうんぴをしてしまってたのに、うんぴが無事だったです^^
2012-08-02
ふぉんらぶぃママ URL
コメントの投稿