こんばんは~
今日は日曜日だというのに早朝4時半にふぉーんに起こされた。。。
基本ふぉーんもらぶぃも私が起きるまで大人しくしてますが、ふぉーんはお腹の調子が悪くなると『きゅん』と控えめに鳴いて私に知らせます。(寝室のドアを閉めているので、開けてほしいという合図)
今朝もそのパターンで起こされ、ふぉーんは糸こきしてから粘膜系の軟便をしました。
一部白かったので、まさかのロタウィルスか???と焦ったけど。
うんぴしたのを見届けて、ふぉーんを抱っこしてベッドに戻ったのも束の間、再びの『きゅん』
お次は普通の色の軟便をしました。
これじゃ寝てられんと思い、リビングのこたつで待機寝をすることに。
その後、7時半に目が覚め、ふと気づくと何故からぶぃがリビングにいる。あれ?何で??
らぶぃの寝床は柵で囲ってあって、独りで勝手に出られないはず。
こんな感じです。
よーく見てみると、ベッドと柵の間に微妙な隙間がありました。
隙間はたったの7㎝だけど、きっとここから脱走したのね
思わずらぶぃのパピーの頃を思い出しました。
よく、狭い隙間から脱走してたっけ。
パピーの頃みたいな怪我とかの危険は心配ないだろうけど、まだまだ気が抜けませんね
ふぉーんのお腹の調子は持ち直し、食欲もしっかりあるので心配ないみたい。
多分、お肉の日にちが経ち過ぎていたせいかも
あたし、ままりんのせいでお腹ゆるくなったの。でも元気よぉ~
ごめんね~ふぉんちゃん
本日もご訪問ありがとうございます
トラックバック
http://410627.blog9.fc2.com/tb.php/204-d4925f5d
No title
ふぉーんちゃん、お腹のゆるゆるが治って良かったね♪
私も日にちの過ぎたフードやトッピングを食べさせる時がありまして、先日ペットショップでその話をしたら怒られました。
まだ大丈夫だろうがダメなんですね。
反省ですね(^_^;)
2012-12-10
アビィのママ URL
アビィのママさんへ
アビィのママさんもやったことありますか?
ついつい勿体無いと思って、まだ大丈夫と思ってしまうんですよね(´▽`;)ゞ
お肉を茹でて5日以上は経っていたかな?でした。
でも同じものをあげていても、今回はらぶぃは大丈夫でした~。
お腹を壊さなくても、日にちが経ちすぎていると酸化が進んでしまうから、大事なわんの為にもなるべく鮮度の良いものをあげないとダメですね(;´д`)
2012-12-10
ふぉんらぶぃママ URL
No title
ふぉーんちゃん落ち着いてよかったですね。
うちもささみをたくさん茹でておいて
少しずつ解凍して上げているんだけど、
どれくらいなら大丈夫か悩みつつあげてます。
うぅ・・・難しい・・(´Д`)
らぶぃちゃん。7センチの隙間を(*゚∀゚*)
なかなかのオテンバさんだったりして( ´艸`)
2012-12-11
ポンチタン URL [編集]
No title
ふぉーんちゃん、お腹大丈夫でしたか?
もう治ったんだよね♪
お大事に。。。
らぶぃちゃん、なかなかやるわね~
7センチの隙間。。。
我が家でもこつぶがすり抜け得意よ~!!
どう見ても太いんだけど狭いトコ上手に抜けるんだよね
2012-12-11
ぶっちー URL
No title
ふぉーんちゃんのお腹デリケートっていうのか
感度いいですね
うちは秀は用心深くてちょっと違う物をあげると
食べないけどお腹弱いです
小さい美優の方がお腹は丈夫見たいです
「美優は何でも食べる ものでない物も食べるから
お腹丈夫見たいね」なんて言って
娘に呆れられちゃったり叱られちゃう事度々です(~_~;)
毛で勘違いしちゃうけどポメちゃんって華奢ですよね
同じようでもチワワちゃんは良い身体の子が多いですね
2012-12-11
ほんわか URL [編集]
ポンチタンさんへ
ポンチタンさん、ありがとうございます!!
やっぱりお肉を冷凍してますか?
うちもふぉーんだけの時は大量に茹でて、ラップに1回分ずつ小分けしてあげていました。
でもらぶぃがちょっと食に対して難しいところがあって、ここ1年くらいは3~4日分茹でて冷蔵保存です。
今回は約2倍の量を茹でてしまい、冷凍しようしようと思いつつそのまま冷蔵で、5~6日は経っていたと思います(^_^;)
らぶぃは相当お転婆というかやんちゃーです♪
2012-12-11
ふぉんらぶぃママ URL
ぶっちーさんへ
ぶっちーさん、ありがとうございます!!
その日だけで治りましたよ~。
5~6日たった茹でたむね肉くらいしか思い当たる事はないのですが、らぶぃは何ともなくて??です。
こつぶ君もすり抜け得意なんですね♪やるわね、こっつん(*^。^*)
らぶぃは小さい時は本当に怪獣みたいで、何をしでかすか分からず、いつもハラハラドキドキでした。
さすがに3歳過ぎた今はだいぶ落ち着きましたが。。。
それはそれで何か寂しいですね。
2012-12-11
ふぉんらぶぃママ URL
ほんわかさんへ
ふぉーんのお腹は本当にデリケートで困ってます(>_<)
お腹壊すのも結構早朝からが多くて、飼い主の安眠を妨害してくれます。
秀くんは慎重派なんですね。でもお腹弱いんだ・・・。
秀くんもデリケートですね。
美優ちゃんはお腹強いんですね。うちのらぶぃみたい。
お腹強いと助かりますよね。
でも食べちゃいけないものは食べないで欲しいですよね(^_^;)
うちはいまだにコード類をちゃんと仕舞ってからお仕事に行ってます。
2012-12-11
ふぉんらぶぃママ URL
コメントの投稿