水元公園お散歩トレーニング
2012-12-20:Thu ◇ お散歩トレーニング
こんばんは~
今日はチワワのふぉーんと、初めましての水元公園で行われたチャーリーママさんのお散歩トレーニングに参加してきました。
ポメっ子らぶぃと違ってトレーニング効果が今一つ出にくいふぉーん。
飼い主の気持ちもネガティブモードに傾きがちで。。。
でもここ最近は、毎日のお散歩で多少なりともアイコンタクトが取れたり、私の声が届いたり、少しずつではありますが、前進してます
ふぉーんの問題は対犬ガウりまくりです。
普段のお散歩でも他犬を見つけるとガウって、相手が居なくなるまで(いなくなっても)向かっていこうとガウガウし続けます。
お散歩トレーニングに参加し始めて間もない頃は、ワンワンギャンギャン吠えまくり興奮しまくりでしたが、いくら吠えてもガウっても状況が変わらないと察したのか、ここ数回は地面を舐め続けたり、草を食べたり、歩きを拒否したりの症状に変化してます。
他のわんこさんが近いと、もちろん凄い勢いでガウります。
10月の秋ヶ瀬ではその症状が最高潮に達して、飼い主のやる気も無くなり、もうふぉーんはお散歩トレーニングは止めようかとさえ考えました。
でも、家から近い水元公園でお散歩トレーニングが開催されることになったので、心機一転、も1回頑張ってみよーと思い、参加してきましたよー
秋ヶ瀬は外環使っても75分かかりますが、水元公園は約10km40分程度で着きました。
水元公園さん、初めまして
ふぉーん参上よぉ
チャーリーママさんこと、夏目真利子先生です
皆で自己紹介したあと、名前を呼んでおやつのバージョン3と、マグネットを練習しました。
先生のお話はいつも感動します
うちのふぉんちゃんはというと、やっぱり草食いまくりでしたが、前回よりアテンションが取れたと思います。
お家の中では私を見つめ続けるふぉーんですが、らぶぃを迎えてからは様々な問題行動が表面に出てきて、外では全く私の声が届かないふぉーんでした。
トレーニングを続けてきて、徐々に外でも私に注目してくれるようになり、お散歩トレーニングでのアイコンタクトはほぼ皆無だったのに、今日は呼び戻しやアイコンタクトが取れましたよー
まだパピーのララちゃんと、バーニーズのレオン君。こんな光景なかなか見られませんよね
ふぉんちゃん、今日はどうだった?(ま)
んー、まだまだままりんの努力が足りませんよ(ふ)
でも来月もまた来てあげてもいいでつよ(ふ)
チャーリーママさん、参加された皆様、ありがとうございました