こんばんは
らぶぃのあんよ噛み噛みが復活してしまったので、仕事が休みの水曜日に病院に行く予定ですた。
しかし、連れて行くにはかなり無理がある悪天候だったため、らぶぃを連れて行くのはやめて、ひとりで外用薬を貰ってきました。
本当は、初回診察の時に勧められていた外用薬でしたが、舐めてしまうのが目に見えていたのでお断りしたのでした。エリザベスカラーを着けるのも可哀想で。
でも、飲み薬+イソジンでは効き目がイマイチだったので、結局エリザベスさんを着けないわけにはいかず、だったら塗り薬でやっつけたほうが早いもんね。
ということで、可哀想だけどエリザベスさん引き続きお願いします
エリザベスらぶぃ
そんな悲しそうな顔しないでぇ~
ふぅ(ら)
まだ外してくれないんですか?(ら)
早く治りますよーに
今日も見に来てくださりありがとうございまっす
トラックバック
http://410627.blog9.fc2.com/tb.php/234-e72716a9
No title
らぶぃちゃん早くよくなるといいですね。
ご飯やお水飲むのも不自由だろうから
ストレス止まるでしょうけど・・・
しっかり治して、又ノンエルザベスで笑顔見せてください^^
ガンバレ ヾ(∂∂。 )ナデナデ
2013-04-06
ポンチタン URL [編集]
No title
らぶぃちゃん、早く治るといいですね*^^*
エリザベスさんって、している本人も辛いとは思うけれど、
悲しそうな、切なそうな顔みる、私たち飼い主まも
辛いんですよね・・・^^
2013-04-06
bunrumama URL
No title
らぶぃちゃんエリザベス生活になっちゃったんですね…。
でもちょっと頑張って一気に治しちゃったほうが
よさそうですもんね!!
大変だけど早くよくなるためにらぶぃちゃん
頑張ってね(>_<)
2013-04-06
はなポメ URL
No title
らぶぃちゃん、早く治るといいのにね~
エリザベス生活大変だもんね~
らぶぃちゃんのエリザベス、うちにあるのと同じだぁ~
ボタンの部分がどうしても下に下がっちゃうんだよね~
懐かしいです♪(先代ポメが使っておりました)
2013-04-07
ちゃあちゃん URL
ポンチタンさんへ
こんにちは!!
ありがとうございます(*^^*)
エリザベスは、塗り薬を塗って1~2時間経ったら外してあげます。
また激しく噛み始めたらつけ直すこともありますが、やっぱりずっとは可愛そうで。。。
日中の留守番の時は、興奮してふぉーんに突っ込んでいって怪我をするのが怖いので、カラーは外した状態で過ごします。
本当はちゃんと治るまで着けていた方がいいのでしょうね^^;
そう言えば、お水飲むとき、ケージにガツッと当たってました(;´д`)
2013-04-07
ふぉんらぶぃママ URL
bunrnmamaさんへ
こんにちは!!
ありがとうございます(*^^*)
そうなんです、出来るなら着けたくなかったんですよ。
でも激しく噛みまくるので、後が怖くて仕方なく着けてます。
塗り薬を舐めさせないために着けているので、薬を塗って1~2時間経ったら外してあげています。
本当はちゃんと直るまで着けっぱなしにした方がいいのでしょうね(;´д`)
早く治って欲しいものです。。。
2013-04-07
ふぉんらぶぃママ URL
はなポメさんへ
こんにちは!!
ありがとうございます(*^^*)
エリザベス生活になりました~(T_T)
でも飼い主甘いので、薬を塗って1~2時間経ったら外してあげます。
早く治したいと思っていても、ついつい可哀想で。。。
でもまた激しく噛み始めたらつけ直すこともあります。
もともと毎日噛み噛みしていたので、アレルギー体質なんだと思います(;´д`)
2013-04-07
ふぉんらぶぃママ URL
ちゃあちゃんさんへ
こんにちは!!
ちゃあちゃんさんちのエリザベスと一緒ですか!?
そうそう、ボタンの部分が重くて下に下がりますね。
らぶぃが幼い頃、お散歩はジャンプで進んでいて、後ろ足の爪の付け根から何度も出血したんです。
その時に、家にいると傷を舐め続けるのでカラーを着けてました。
エリザベス生活はその時以来ですが、出来ることなら使いたくないですよね・・・(;´Д`)
先代のポメちゃんのがちゃんと残っているのですね。
いざと言うときあると安心ですね(*^-^*)
2013-04-07
ふぉんらぶぃママ URL
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013-04-08
鍵コメさんへ
こちらこそよろしくお願いします(*^_^*)
2013-04-09
ふぉんらぶぃママ URL
コメントの投稿