fc2ブログ

おいものおやつご紹介

2013-05-06:Mon ◇ おすすめ

こんにちは

今日でGWも終わりですね。
らぶぃの元気がないので、のんびりまったりのGWでした~

皆さんから励ましのコメントを頂いて、何とか頑張っています。
本当にありがとうございます

お薬が4種類あって、朝2錠、夜4錠あげるのに、悪戦苦闘の毎日です。

抗生剤の時から、薬をご飯に混ぜてあげていたせいか、1週間前頃からご飯の食い付きが悪くなり。

ご飯食べないのは本当に困るので、おやつに包んであげることに。

それでもご飯は30分位掛かるようになってしまいました。いろいろ努力してですよ

おやつに包んでも、誤魔化しきれなくなってきたようで、再び苦戦。

そのうちおやつだけにしても食べなくなるかな・・・。

4月27日に作ってみました。
おいもとチーズが好きなので、『おいもチーズおやつ』

ZxyAK9Yb (500x399)

蒸かしたサツマイモを潰して、クリームチーズと乾燥おからと小麦粉を混ぜて焼くだけです。
クリームチーズの量は控えめなので、安心です。

これ、人間が食べても結構いけます。スイートポテトっぽい感じ⇐言い過ぎ?


sDLkKsKH (500x399)


前回の記事で、らぶぃが元気ないとか痒みが酷いとか食欲がないと書いて、ご心配お掛けしました。

痒くて噛みまくりのらぶぃと元気がないらぶぃ、こんな感じでした。

q2RaBjmd (500x399)


PDEwnpDa (500x399)


IwyRyU6F (500x399)


guDVHliv (500x399)


Lkur1iuJ (500x399)


F7BxIQyL (500x399)


ojugFQ7o (500x399)


xJc9v4Fc (500x399)


痒くて噛み続ける時間は徐々に減ってきているように思います。

でも、元気がないのはずーっと続いていて、それが一番心配でしたが、今日はふぉーんに絡んだり、私にガウったり、力なく横たわる感じがあまりなくて、嬉しい兆しです

2be02RTi (500x399)


9jYh2Hyo (500x399)


最後まで見てくださり、ありがとうございます

スポンサーサイト




トラックバック

http://410627.blog9.fc2.com/tb.php/242-5e0c99a2


No title

ママさん、お薬飲ませるのに試行錯誤していますね。
でも、ママさんの努力の甲斐あって
少しづつ元気を取り戻したようならぶぃちゃん。
このまま、回復に向かってくれますように。
がんばれ~

2013-05-06
ポンママ URL


No title

らぶぃちゃん、お芋のオヤツは美味しそうに食べてくれたかな~♪ 
カイカイ&元気のないらぶぃちゃんを見ると切なくなっちゃいますが
今日は元気が出て良かったぁ~(´▽`) ホッ
お薬飲ますの大変ですがどうか頑張って!
いつもらぶぃちゃんが元気になる様に祈っています♪

2013-05-06
ちゃあちゃん URL


No title

こんばんは(^^)/
お薬。。。苦いのかなぁ~???
ご飯に入れても気がつかないで食べちゃう薬の時と…
絶対に食べないお薬があるのよね~i-229
らぶぃちゃん!がんばってお薬飲んでね~
カイカイもきっと良くなるよ~\(^o^)/

2013-05-06
リヨンママ URL


No title

ママさん頑張ってますね(>_<)
おいもチーズおやつすごい美味しそう!!
らびぃちゃんとママさんそしてふぉーんちゃんの
頑張りで徐々に良くなってきなのかな?
元気ならびぃちゃんの笑顔が見れてうれしいです♪
この調子で良くなってくるといいですね(*゚▽゚*)

2013-05-06
はなポメ URL


ポンママさんへ

こんにちは!!
いつもありがとうございます!!
こんなに苦労するとは思いませんでした。
そして、とうとう今朝はメインのご飯に全く口を付けなくなってしまいました。
カッテージチーズに混ぜた薬も半分量しか食べてくれす・・・。
まだまだ先があるのに、一体どうなってしまうんでしょう(>_<)

2013-05-07
ふぉんらぶぃママ URL


ちゃあちゃんさんへ

こんにちは!!
おいものおやつ、家の中では食べてくれず、やれやれと思っていたら、お散歩の時はしっかり食べてくれました。
でも、薬を忍ばせ続けたせいで、食べが悪くなってきましたよ。とほほ。
今朝は、ハンガーストライキみたいにご飯を殆どんど食べず仕舞いでした(>_<)
カッテージチーズに薬を混ぜても、半分しか食べてくれませんでした。
もう万策尽きた感じです(:_;)

2013-05-07
ふぉんらぶぃママ URL


リヨンママさんへ

こんにちは!!
お薬、相当美味しくないみたいですねe-263
もともと好き嫌いがしっかりしてるからか、ご飯=お薬になってしまって、あんなにパクパク食べたいたうまうまご飯も今日は口も付けず仕舞いでした。
この先一体どうしたらいいか、悩みます。
いつも、ありがとうございます。

2013-05-07
ふぉんらぶぃママ URL


はなポメさんへ

こんにちは!!
おいもチーズおやつ美味しいですよー♪
普通に自分で食べてもうまい!と思います。
でも、ご飯を食べなくて困ってます。
今朝はメインのご飯には全然口を付けようともせず、お肉もほんのちょっとだけしか食べてくれなかったので、この先が思いやられます(>_<)

2013-05-07
ふぉんらぶぃママ URL


管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2013-05-09


No title

らぶぃちゃん、心配ですね。
症状もそうですが、薬でご飯を食べてくれなかったり
元気がないとなると、ふぉんらぶぃママさんも見てて辛くなりますよね。
薬を飲んでゆっくり見ていくしかないようですし、
ふぉんらぶぃママさん気疲れして体調崩さないでくださいね。

2013-05-11
chiriku URL


No title

ご無沙汰してしまいましたが
ひさしぶりに訪問させていただいて
らぶぃちゃんが体調を崩してしまったとのこと、
ご心配ですね!!どうか良くなりますように!!

現在治療中とのことですので、あくまでもご参考にしていただけたらと思いますが、
以下のサプリメントは、らぶぃちゃんの症状にも効果が期待できるかもしれないと思いました。
木夢には明らかな効果が見られたサプリメントです。
もしよろしければ、サイトをご参照いただけたらと思います。

コラーゲン、ヒアルロン酸、硅素、レシチン、糖鎖
http://www.rose-shop.jp/pet/catdog/

ビガープラス
http://pmall.jp/

パルフェノン
(こちらはまだ木夢は摂取したことがありませんが、とても効果が高いようで、
もし木夢も、内臓や皮膚に良くない症状がみられた際には、摂取させたいと思っているサプリメントです)
http://scarecrow-inc.jp/frontline_8

ママさんも本当に大変だと思いますが、
どうぞお体に気をつけてくださいね。
お互い頑張りましょう!!応援しています!!

2013-05-12
hohumi* URL [編集]


chirikuさんへ

こんにちは!!
コメントありがとうございました!!
お陰様で、6日あたりから元気は回復して、ここ3日はいつもの元気が出てきています。
その代りなのか、7日からご飯を殆ど食べなくなってしまい、嘔吐もしたりで心配でしたが、さすがに3日続いて空腹には勝てなかったらしく、9日の夜からは、食い付きが悪いながらも食べてくれるようになりました。
お薬をのまないことも心配ですが、食べないのは更に心配でした(>_<)
薬はあと2週間の予定です。頑張ります(=^・・^=)

2013-05-12
ふぉんらぶぃママ URL


hohumi*さんへ

こんにちは!!お久しぶりです!!
コメントありがとうございます(^O^)/
木夢ちゃんの怪我こと、八木さんのブログで知り、とても心配でした。
ブログ再開されたんですね^^木夢ちゃんの元気に走る姿、最高の笑顔を見て安心しました。
hohumiさんもお体の調子が万全ではないとのこと、でも木夢ちゃんのことがきっかけで治療方法が見つかったんですね。わんことの縁って不思議ですね。
木夢ちゃんの体調もいい状態が続きますように!!
サプリメントのこと、教えて下さってありがとうございます!!
薬が終了になったら試してみたいと思います。
hohumiさんもご無理なさらずに、ご自愛下さい。
久しぶりにお話出来て本当に嬉しかったです。ありがとうございます(*^0^*)

2013-05-12
ふぉんらぶぃママ URL

コメントの投稿







Secret

プロフィール

ふぉんらぶぃママ

Author:ふぉんらぶぃママ
千葉県在住
愛車シャトルハイブリッド
買っちゃいました~(* ̄∇ ̄*)


ふぉーんは2005年4月10日生まれチワワ女子3.5kg
2015年8月2日天国へお引っ越し
らぶぃは2009年6月27日生まれポメラニアン女子2.5kg
 

プロフィール

ふぉんらぶぃママ

Author:ふぉんらぶぃママ
千葉県在住
愛車シャトルハイブリッド
買っちゃいました~(* ̄∇ ̄*)


ふぉーんは2005年4月10日生まれチワワ女子3.5kg
2015年8月2日天国へお引っ越し
らぶぃは2009年6月27日生まれポメラニアン女子2.5kg
 

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR